BLOGしょう先生のブログ

お子様の歯のお悩み相談室、まもなく始めます

本日の記事は

「お知らせ(Imformation)」と「ブログ(Blog)」

両方に記載しております。

コロナウイルスで検診がなくなった

コロナウイルスの影響で1歳児検診など、歯の検診が中止となっています。

特に初めてのお子さんのお母様にとって、歯のことやお口のことは分からないことが多いもの。

相談したいことがあったけど、検診はなくなってしまって…歯医者に行きたいけど、行ったら感染するかもしれないし…

そういったお悩みを持つお母様のご主人から、ご相談を受けました。

私は小児歯科専門の歯科医師ではないので、全てに良いお答えはできないことを予めご理解いただいた上で、電話での相談を受けました。

電話ですからしっかりと診ることはできないのですが、少し安心されたようで、ご主人には大変喜ばれました。

不安定な時期に、少しでも不安を減らせたら

本来であれば、検診に慣れた先生に診てもらう、あるいは相談するのが1番だと思います。

しかしながら今、ほとんどの歯科医院では、感染対策などに追われ、いろいろな意味でゆとりがありません。

私はまだ開業してまもないため、比較的診療時間にゆとりがあります。

コロナウイルスでみなさんが見えない不安と向き合っている中、少しでも、歯の不安だけでも減らすことができればと思い、オンラインでの歯の無料相談をすることにしました。

私が矯正を専門に取り組んでいる歯科医師であること、また、実務経験はありませんが、保育士の資格を持っており、もともと子どもの勉強をよくしていることから、無料相談の対象は

・全ての年齢の矯正相談

・20歳までのお子さまの歯のお悩み相談

とする予定です。

大人の歯周病の相談やインプラントなどに関する相談はお受け致しかねます。ご了承ください。

明日には詳細な情報を公開する予定です

昨日4/15に、モニターの方にご協力いただき、システムの動作確認を行いました。

本日中には詳細が公開できると思いますので、今しばらくお待ちください。

見えないものと対峙した時、人はストレスを抱えやすくなると思います。私の行動で、少しでもみなさんのストレスが和らげばと思っております。

今日1日、システム作り頑張ります!

 

<後日追記>オンライン無料相談室を開設しました。下のリンクより詳細をご覧ください。

【概要説明】オンライン無料相談室を開設しました

Share

SEARCH

CATEGORY

ARCHIVE