BLOGしょう先生のブログ

第117回【予測不可能】下あごの成長が矯正治療に及ぼす影響【矯正コラム】

おはようございます。今日もお越しくださり、ありがとうございます。

今日は、昨日の記事の続きです。

【昨日の記事】第116回【そして大人に】思春期に顔つきが変わるのはなぜ?【矯正コラム】

 

 

下あごが遅れて成長する

昨日の記事で、お顔の成長スピードは一律でないことをお話しました。

下あごだけが、思春期に成長するんです。

それにより、お顔つきがぐっと大人びてきます。

 

 

かみ合わせも変わる

上あごと下あごの成長スピードが異なるので、上あごと下あごに生えている歯も、位置関係が変わります。

 

小学生の頃に矯正をして良いかみ合わせになっていても、大きくなったらあご自体が成長して、かみ合わせが崩れてしまうことがあるんです。

 

これが、子どもの矯正と、大人の矯正が分かれている1つの理由です。

「幼少期から矯正を始めたのに、結局大きくなるまで矯正治療が終わらない!」

「期間が長すぎる!!」と感じている方が多いかもしれません。

 

それは、下あごの成長を待っているからなのです。

 

 

特に受け口傾向のある方は慎重に判断を

下あごの成長が旺盛になって最も困る(治療が難しくなる)のは、受け口の傾向がある患者様です。

前歯のかみ合わせが反対になってしまうと、改善に時間がかかります。

かみ合わせが反対というのは、下の前歯の方が、上の前歯よりも前に出ている状態です。

 

また、その程度が激しい場合は、矯正治療だけでは改善せず、手術をして下あごの骨の位置を変える必要があることもあります。

これを、外科的矯正治療と言います。

 

下あごの成長が止まるまでは、どの程度の受け口になるかが判断できないので、大人の矯正治療開始には慎重な判断が必要です。

 

 

予測が難しい

「じゃあ、いつまで大人の矯正を待ったら良いの?」

これが難しい問題です。

これは「いつ身長止まるの?」という疑問と同じなんですね。

 

早いうちにグングン大きくなる子がいるかと思えば、みんなより遅くに急にグーンと大きくなる子がいたり。

少しずつだけど毎年ずっと伸びている子がいたり。

 

それと同じで、下あごの骨の成長がいつ止まるのかは、なかなか予測ができません。

予測していても、外れてしまうことがあります。

ですので、ここである程度の矯正歯科医の経験が加味されて、治療の開始時期を決定します。

 

みなさんは、もしどのタイミングで矯正治療を始めるか迷ったら、まずは矯正相談に行ってみてください。

虫歯治療の先生はこの経験がないので、判断ができません。

矯正治療の先生に聞いてみてくださいね。

 

今するべきなのか、少し待つべきなのか、教えてもらえると思います。

 

今日もお読みくださり、ありがとうございました!

 

今日の記事が良かったな!と思ったら、ぜひシェアしてくださいね。

フェイスブック・ツイッターには、下のshareボタンからシェアできます。

 

それでは、今日も素敵な1日をお過ごしください。

 

関連記事です

【関連記事】第2-1回【おすすめ】インビザラインのメリット【矯正コラム】

【関連記事】第99回【受け口の治療】大がかりなマスクをするって本当ですか?【矯正コラム】

【関連記事】第24回【3歳から】ムーシールドって何ですか【矯正コラム】

Share

SEARCH

CATEGORY

ARCHIVE