BLOGしょう先生のブログ

1年に350回タクシーに乗れる権利があるとしたら

おはようございます。昨日はなんだか急に寒くなりましたね。早くあったかくなってほしいけど、花粉は飛んでほしくない…そんな今日このごろです。

タクシーって乗りますか?

みなさんは、タクシーって乗りますか?私は昔は絶対乗りませんでした。大学時代に終電を逃したら、歩いて1時間以上かけて帰っていました。冬場はめちゃくちゃ寒かったです。

真っ暗な橋の上で、知らないおじさんに後ろから追いかけられて、全速力で逃げたこともあります。怖かったです。

でも、今はタクシーにしばしば乗ります。なぜかというと、考え方を変えたからです。

1年間に350回タクシーに乗れるとしたら?

私は社会人になってから、車を持っていません。車って、維持費がかかるからです。どのぐらいかかるかといいますと

コスモMyカーリースというサイトによると、普通自動車「アクア」に乗った場合、年間約65万円なんだそうです。

もし、この車が200万円で、5年乗るとしたら、1年あたり車代は40万円。つまり、車を持っている人は維持費と合わせて年間105万円が車代としてかかっていると言えます。

つまり、私は車を持っていない人に比べて、年間105万円生活費が浮いている、そう思ったのです。

10年間車を持っていなかったら、1050万円!すごく大金ですよね。

タクシーは距離により値段が変わりますが、仮に1回3000円かかるとして、年間105万円分タクシーに乗ろうと思うと
1,050,000÷3,000=350回も乗れてしまうのです!!

つまり、1日1回タクシーに乗っても、その出費は車を持つのとほぼ変わらないってことです。

もしこれが、ワンメーターの近所のスーパーまでお買い物ってことであれば、1,050,000÷600=1,750回も乗れるんです!

駐車料金もいらないし、運転もしなくて良い。スーパーに年間1750回も行きますでしょうか?往復どちらもタクシーに乗ったとしても、800回以上買い物に行けるわけです。

いかがでしょうか。車を持っている人に比べたら、月に1.2回タクシーに乗ったところで、ものすごく節約できているというわけです。

大きな費用がかかるものの「当たり前」を見直す

車をすでのお持ちの方に、車を手放してみたら?というと、考える間もなく「いや、家族もいるし、必要なんよね…」と言われることが多くあります。

確かに、ご家族がいれば、荷物も多かったり、お子さんのタイミングで休憩したりできる車は必需品なのかもしれません。でも、ご家族によっては、必要でない場合もあるかもしれません。

今は大きな荷物はネットで配達できる時代ですし、必ずしも大きな車でなければならない理由もないような気がします。

ネットだと送料が…と言われる方もいらっしゃいますが、それこそ車の維持費に比べたら非常に微々たるものになります。

また、タクシーだと運転手がいるので移動中もお子さんと密に接することができ、小さなお子さんも安心するかもしれません。タクシーではチャイルドシートの義務もありませんので、チャイルドシートを買う費用も浮きますよね。車を掃除する時間もなくなります。

このように、車を手放すことは、デメリットばかりではないように思うのですが、いかがでしょうか。

単に変化を嫌がっているだけではないか?

人は、環境の変化を嫌う生き物だと言われます。変化が嫌だから、何かを「始める」ときに、何かを「やめる」という2つの変化を生むことに抵抗を感じる方が多いように思います。

でも、新しいことを始める場合に、何かを手放さなければ、負担だけが増えてしまいます。それは、お金だけの話ではありません。時間も、心理的余裕も、全てにおいて負担が増えると言えます。

そして、特にお金に関してだけで言えば、毎日の買い物で10円、100円単位の買い物に神経をすり減らして節約していくよりは、車のような大きな出費をガンと削れば、その他は今まで通りの生活ができ、ストレスの増加を抑えることができます。

今の生活で使用しているモノって、全て必要なものでしょうか?もちろん、熟考しても必要ならば持っておくべきです。ですが、しっかり考えずに、手放すことによるデメリットだけに注意が向いているようであれば、もう一度メリットも見て、考えてはいかがでしょうか。

1年に350回タクシーに乗る権利は、あなたのすぐ目の前にあります。そう、車を手放せば。

Share

SEARCH

CATEGORY

ARCHIVE