BLOGしょう先生のブログ
おはようございます。今日もお越しくださり、ありがとうございます。
今日は、昨日のclubhouse開催した【歯のお悩み相談室】でご質問のあった内容から、ご紹介したいと思います。
転んで前歯を打ったり、顔から壁にぶつかったり
お子さんは予期せぬ行動を取りますよね。
何かの拍子にガンと顔を打ってしまった場合、どうしたらよいでしょうか。
もちろん大けがの場合、例えば交通事故や高いところからの落下など、救急車が出動するような怪我は私の専門外になります。
また、そういった大けがの場合はこのページをのんびり見ているということはないと思います。
今日はもう少し軽いけがで、お顔の周りにはそれほど大きなけががないけれども、歯が抜けた場合を想定して、お話をしたいと思います。
※ただし、外から見てあまり症状がない場合でも、実は大きな怪我だったということはあります。
実際、怪我をして歯ぐきから血が出たということで歯科医院に来られる患者様がいらっしゃいますが、まず受診すべきは医科だったという場合もあります。
そういった歯以外のことは私はプロではないので、医師に確認していただきますよう、お願いいたします。
乳歯が抜けた
転んで前歯が抜けちゃった、ということは少なくありません。
基本的に、もともとぐらぐらしていた乳歯であれば、それほど心配することはありません。
いつか抜けるものが、数か月早まった、ぐらいの寛大なお気持ちで構えておいていただくと良いかと思います。
ただ、「何歳の頃にけがをして抜けた」ということは覚えておきましょう。
怪我をした場合、あとから生えてくる大人の歯が生えてこなかったり、大人の歯の神経がダメージを受けていることもあります。
そういった問題は、けがをした時すぐに発覚するものではなく、数年経って発覚することがあります。
その時に歯科医師から過去の怪我のことを聞かれる場合がありますので、覚えておくと良いでしょう。
大人の歯が抜けた、割れた、欠けた
大人の歯が抜けた場合は、再度植えなおすことができる(再植:さいしょくができる)場合もあるのですが、かなりシビアな条件があります。
抜けた歯は少し汚れているかもしれませんが、お水でジャーっと洗ったり、アルコール消毒をするのは待ってください!!
植えなおすのに必要な成分まで、洗い流されてしまったり、だめになってしまう可能性があります。
すぐかかりつけ歯科医に電話をして、どうしたらよいか、判断を仰いでください。
すぐ!というのがポイントです。
急いでいても、必ずすぐに電話をしてください。
とっても大切なことなので、珍しく赤字にしてみました。
時間が経てばたつほど、歯が元に戻る確率は下がります。
歯科医院の受付にも、歯について詳しい人と、そうでない人がいます。
「子どもなのに大人の歯が抜けた」ということの緊急性をご存じない方も稀にいらっしゃいます。
後から手遅れにならないよう、必ず状況を説明して、院長にお電話をつないでもらってください。
(もちろん、受付の方にきちんと対応していただけたらそれで大丈夫ですが。)
生理食塩水に浸けて行くと良い、とか、牛乳に浸けておくと良い、など、諸説あります。
しかし私自身は矯正歯科医師のため、歯が抜けた人の対応をしたことがありません。
私がいい加減な知識を説明するよりも、かかりつけ歯科医の先生の経験から、どうしたらよいかを聞いていただくのが最善と考えますので、こちらでは具体的な説明を控えます。
怪我のことを「外傷」といいます
転んだ、殴られたなどによってできた怪我を「外傷(がいしょう)」と言います。
外傷で歯が抜けたり、歯が欠けたりした場合、どうしても歯に目が行ってしまいます。
でも、もし大人の歯、特に歯周病などもない健康な歯が抜けるような場合は、かなりの衝撃が加わった可能性があります。
歯以外の臓器、例えば顎の骨が骨折していたり、脳などが損傷を受けている可能性もありますので、医師への相談も怠らないようにしましょう。
そして、医科で大きな問題がないと診断されたら、歯の修復を行いましょう。
ただ、医科を受診してからの歯科となると、かなりの時間が空きます。
歯の再植がうまく行くかは時間が命です。
もちろん人の命が最優先なので、「先に歯科へ行きましょう!」とは言えないのですが、永久歯が抜けてしまった場合はあまりのんびり構えず、医科へ向かう途中でも良いのでかかりつけの歯科医師に電話をして指示を仰ぎましょう。
今日もお読みくださり、ありがとうございました!
関連記事です。
【関連記事】第39回【噛むだけじゃない】前歯の役割【矯正コラム】
【関連記事】第55回【心配無用】歯がなかなか生えてきません【矯正コラム】
【しょう先生のブログ】
月曜日から土曜日まで、毎朝7時に更新中です。
Instagram,Twitter,Facebookではブログの更新情報をお伝えしています。
YouTubeもやっています。しょう先生チャンネルへはこちらをクリック。
Clubhouseでは不定期で歯のお悩み相談室を開催しています。
【子どもの歯】お悩み相談室を検索してみてくださいね。
もしこの記事が良かったな!と思ったら、シェアしてくださいね。
下のshareボタンからシェアができます。
↓↓↓