BLOGしょう先生のブログ

第193回【質問】どうしてブログを書いているの?【矯正コラム】

こんにちは!今日もお越しくださり、ありがとうございます。

今日は素朴な疑問「どうしてブログを書いているの?」について、お答えしたいと思います。

 

 

ブログを書き始めたきっかけ

ブログの記事を書き始めたのは、ホームページを制作してくださった会社の方からのアドバイスがきっかけでした。

「ホームページにはブログを書けるところがあるので、毎日更新してくださいね」とのこと。

なるほど、そういうものなのかと思って、書き始めました。

 

みなさんは「歯医者なんだから、来た患者を一生懸命診たらいいんじゃないの?」と思われたかもしれません。

確かに、それもとっても大切というか、それが1番大切なお仕事です。

でも、ブログを書き始めてから、ブログにはまた違う大切さがあると思うようになりました。

 

 

予防の側面が強い矯正歯科

「矯正歯科治療」は、予防の側面が強い医療です。

予防とは「何か大きな病気にならないようにする」「今の健康を保つ」ことを大切にするものなので、対象となる方は、世間一般的に言う「健康な方」になります。

 

お腹が痛いから行くとか、熱が出たから行く場所ではありません。

そのため、歯ならびは悪いけど、今は問題ないしと思って放置している人が少なくありません。

 

歯のトラブルは50代、60代と年齢が上がるにつれて発生率が高くなります。

今は問題がなくても、歯のトラブルが生じてから、「ああ、若い時に矯正をしておけば良かった」と思っても、残念ながら時間が巻き戻ることはありません。

将来的に歯のトラブルで悩まなくていいように、少しでも早いうちにこのブログを読んでもらって、歯の知識を得てほしい。

そういったことを主な目的に、このブログ発信をしています。

 

関連記事:第155回【子を幸せに】「もう私は歳だから」と 矯正しない方に聞いてほしいこと【矯正コラム】

 

関連記事:第137回【膨大なデータ】25万人のデータから分かった かみ合わせと医療費の関係【矯正コラム】

 

 

遠くの人にも伝えられる

もし、ブログがなかったら、実際に会って歯の情報をお伝えできる人はごくごく限られた、身近な人だけです。

でも、こうやってブログやインスタグラムを使って発信すると、全国各地、世界中の人に読んでいただくことができます。

 

最終的に私が皆さんの矯正治療をすることにならなくても、皆さんがお近くの矯正歯科に行くきっかけ作りをすることができる。

それはとても素敵なお仕事ではないかと思っています。

とはいえ、時間を見つけてブログを書くことはなかなか大変です。

これまでも何度も更新が途切れてしまっているのですが、できる時にできる範囲で、皆様の健康に貢献できたらいいなと思っています。

 

今日もお読みくださり、ありがとうございました!!

Share

SEARCH

CATEGORY

ARCHIVE