BLOGしょう先生のブログ
おはようございます。今日は前回・前々回の続きです。私はファイナンシャルプランナーではないので、あくまで1個人の意見として、ご参考になれば幸いです。
好きなものにどれだけお金を使いますか?
支出を減らす、という観点からここまでお話をしてきました。そして、支出を減らすために、まず衣・食・住のなかでどれが大切かを考えましょうというお話をしました。
みなさんの中で、第1位に来たのは何だったのでしょうか。
…えっ?考えている間に疲れて携帯を閉じた?
確かに…支出を減らすって、楽しくないことですよね。
支出を減らすことは、基本的にネガティブになりやすい行動なので、それだけに集中していると、結構気が滅入ってしまうことも多いんですよね。私も昔、そうでした。
なので、ちょっとこの辺で、楽しいことを考えてみましょう!
衣・食・住のうち、皆さんの中で第1位のものに対して、どんなことに使いたいか、楽しく考えてみませんか?
例えば「住」が1位だった方は、今年はこんなインテリアを買いたいな、というのでもよいですし、そろそろ引越を!なんてとてもウキウキしますよね。
「食」が1位だった方は、超高級フレンチが良いですか?それとも2時間食べ放題でたらふく食べたいですか?おいしいレストランに行く想像って、楽しいですね。
「衣」に関しては、エルメス?バーキン?それとも華やかな着物やドレス?具体的にどんなものがほしいか、とか、想像すると楽しいのではないかと思います。(私は全く興味がないので、このテーマは楽しくないですが…)
では、その楽しむための費用を捻出するために、その他を調節しましょう。
私の場合、食と住の優先順位が高かったので、とにかく衣に関してはこだわらないことにこだわりました。今はたくさんの安いメーカーがありますので、そこで衣類を揃えました。
…というか、もともと高校時代から体型がほとんど変わっていないのもあり、社会人になってしばらくは、ずっと学生時代と同じ服を着ていました。
今も、テニスウェアは、2005年に作ったチームジャージを着ています。2005年って、昔すぎて、自分で書いたにも関わらず驚いています。
また、私の中で第2位だった住環境は、実は1位と拮抗していて、本当はもっと良いところに住みたかったのですが、お金が厳しかった時は、1Kのマンションで生活をしました。
1Kとは、1部屋と、廊下にキッチンがあるのみです。
テレビも地デジ化になる年に廃棄しましたが、新しいものは買いませんでした。単純にテレビが高く、出費が増えるからです。
そして、社会人になって数年がたち、住環境を1つランクアップさせるときには、家賃が少し高くなったので、自炊の頻度を高めました。1LDKの生活はめちゃくちゃ充実していましたし、引っ越したことで新しく「運」が巡ってきました。
運に関しては、またいつか書ければ…と思います。
結局、足し算と引き算です
いかがでしたでしょうか。
私の友人に「支出を減らす」ことを考えようとして、なんでもかんでも減らそうとする人がいました。でも、それって結局自分がしんどくなって、どこかで失敗してしまうんですよね。
ストレスがたまりすぎてギャンブルに走ってしまったり、ストレスから病気になって、節約した以上に医療費がかかったり。
また、ストレスから逃げるためにタバコがやめられなくなってしまう人も見たことがあります。「いつでもやめようと思えばやめられるよ」と言いながら吸いつづける友人を見て、やめられないことにも気づいてないんだろうなと思って、可哀想に思ったこともあります。
ご自身の生活を考えるにあたって、あるいはご家族の生活を考えるにあたって、どこにお金を使い、どこで節約をするか。そのバランスが、とても大切なのではないでしょうか。
今回の記事で、そのバランスを考える糸口として、「衣食住から考える方法」をご提案しました。ご参考になれば嬉しいです。
次回は、そうやってバランスを考えても、どうしても支出が減らせずお困りの方に向けて、記事を書きたいと思います。